ABOUT

mühle[ミューレ] :風車、水車(ドイツ語)
=昔から人々の暮らしに根付いているもの。時を超えてまわりつづけるもの。

***

店主が初めてヨーロッパの蚤の市を訪れたのは11年前、まだ肌寒い3月のドイツ、ベルリンでした。

広場にところせましと並ぶ無数のアイテムに圧倒されながら、まるで大きな宝箱の中を歩いているようでとってもわくわくしたのを覚えています。

そして、そこで出会ったひとつのアイテムが私をすっかりvintageのとりこにしたのです。


それはシャビーな青いコーヒーミル、Kaffeemühle(カフェミューレ)。

古くて、少しイビツで、もうお豆は引けないけどそれがなんだかほっこり愛おしくて。
はじめてのVintageにちょっぴりドキドキしながらも、迷わず連れて帰ったのでした。

そして彼女は今でも我が家に温もりと彩りをそっとそえてくれています。


- beyond time and place

それからドイツを中心にヨーロッパ中の蚤の市やアンティークショップをめぐり、新しい出会いと発見を積み重ねる中で芽生えた想い。

「時と場所を超えて素敵なものに巡り合えた時の心躍る感覚をもっとたくさんの人に届けたい。」

この想いを原点に、mühleはそれを叶える場所としてはじまりました。

便利で画一的なものに溢れる現代だからこそ昔のものの個性、温もりに触れてほしい。
ひょっとしたらまだ気づかれていない、vintageが秘めた可能性を紡ぎたい。

そんな願いとともに、mühleは廻り続けます。
世界のカケラとあなたの素敵な出会いがありますように。

mühle.vintage